2017/09/04

【アメリカ・ワークキャンプ2017】参加者レポート16(柳下李詩歩)

米国で開催された今夏のグループ・ワークキャンプに参加した柳下李詩歩さんのレポートをご紹介します。
*JELA事務局によって一部編集されています。

*参加者全員のレポート一覧のリンクはこちらです。

◇◆◇

 柳下李 詩歩(17歳、東京都、ルーテル三鷹教会所属)

今回のワークキャンプでたくさんのことを経験することができました。その多くはミッショントリップという奉仕活動によるものです。ミッショントリップでは約200人のキャンパーが6人ほどのクルーと呼ばれるグループにわかれ日中は奉仕を行い、夜には自分の教会で、その日のプログラムにあわせそれぞれで話し合うディボーションというものをします。

ミッショントリップ自体は1週間あり、奉仕活動は2日目の月曜日からでした。ミッショントリップでは毎日テーマがあり、その日のテーマは「失望から疑念へ」でした。これはルカ24章13節から19節の二人の弟子の気持ちを現したものでした。

月曜日の朝、テーマ通り私は打ちのめされ失望していました。なぜかというと前日、日曜日にキャンプ地へ到着し夜のプログラムで自分のクルーと顔を合わせた時、彼らが何を言っているのか全くわからなかったのです。ミッショントリップに来る前に4日ほどホームステイをしていたのですが、そのときにある程度通じていたので、なおさらショックでした。

それでも何とかなるだろうと奉仕に出かけましたが活動中の会話、昼のディボーション、それらほとんどが聞き取れませんでした。結局その日は「失望」は「失望」のまま、仲良くなれるかという「疑念」に変わることはありませんでした。
家を修繕中の柳下李さん。手前から二人目

次の日も、その次の日の朝も気分は落ち込んだままでした。ところがその日の夜、バラエティーショーという得意なことをみんなの前で披露するイベントがあり、私たち日本人グループは甚平を着て踊ることになりました。反響はとてもよく同じクルーの女の子が終わったあと声をかけてくれました。ほとんど言葉を交わしたことがなかった分とても嬉しく、それがきっかけで私はできるだけクルーに自分から話しかけるようにしました。結果的に言うと、クルーの同い年の子とはそれほど仲良くなることはできませんでした。しかし、別のクルーや賛美チームそしてクルーのリーダーなど、来年会う約束をできた人もいました。


このワークキャンプで私は、世界はとても広く、自分から動かないと拓けないということを実感しました。どちらもあたりまえのことですが、ワークキャンプに行かないとわからないことだったと思います。この先さまざまな場面でさまざまな人と出会う機会がたくさんあると思います。少しずつこの経験を活かして、たくさんの人と喜びを分かちあえるようになりたいです。


◆◇◆